
仮営業3週間の経過報告
季節の変わり目に感じる、大人になったという実感
梅雨に入り雨の日も増えてますが、雨に濡れた草の匂いとか、水滴の付いた紫陽花とか、日中の暑さとはギャップがある夜の肌寒さとか、すごく好きなんですよね。
今では汚れちゃうとか気にしてやらないけど、小さい頃は長靴履いて水たまりに両足で飛び込んでたのとか、ふと思い出します。
なんか懐かしい、感慨深い気持ちになりますよね。
子供の頃は大人になりたい。
大人になると童心にかえりたい。
ないものねだりですね。
仮営業から3週間経って
余計な話は置いておいて、最近のthe;kokuboはというと、仮営業を始めてから早3週間が経ちました。
常連さんや仲間達はもちろん、新しい環境だからこそ来てくれるお客さんもいて、新しい出会いも多く嬉しい限りです。
仮焙煎所のメッセージも増えていて、書き足されるメッセージを見る事が日々の楽しみになりつつあります。
皆さんの想いに答えたいなーと見る度に思います。
コーヒー滓を使った消臭バッグ
皆さんへ愛を返したい。
そんな思いから30個限定ではありますが、コーヒーの残り滓を使って、消臭バッグを作りました。
先週無料配布し、心優しい皆さんが持って帰って下さいました。
コーヒーの脱臭効果は、活性炭の約5倍もあるとかないとか。是非おうちでコーヒーを淹れる方も脱臭剤にして楽しんでみて下さいね。
火災で生き残った豆を使ったコースター
仮営業してから来てくださってる方はご存知かもしれませんが、実は火災で生き残った豆を使ってコースターを作りました。
the;kokuboのイメージカラーのグレージュとロゴ。
チラシやサポーターカードなども作ってくれてるFlorianさんに作ってもらいました。
https://instagram.com/cpito.florian?igshid=YmMyMTA2M2Y=
思い出深く、素敵なものになったので、是非お越しの際はコースターも楽しんでくださいね!
シーズナルドリンクのお知らせ
私は大人になってより好きになったものの1つ。
チョコミント。ついにこの時期が来ましたね。
皆さんはチョコミントって好きですか?
チョコミン党なんて言葉も流行ったくらいですが、the;kokuboでも、毎年チョコミントラテをシーズナルドリンクとしてご提供してます。
今年は4種類のミントを使って、甘すぎず清涼感のあるドリンクに仕上げてます。
使ってるミントはハーブショップYOU樹さんへ直接店主が行き、収穫してます!
是非チョコミント好きは楽しんでくださいね!
シャインマスカットのタルトも
フルーツハウスヤノさんのシャインマスカットを使ってタルトもご提供してます。
シャインマスカットの穏やかな味を楽しめるように、全ての味を強すぎないテイストに。
コールドブリューとペアリングすることオススメします!
どれも好評で嬉しい限りです。
地産地消。
日々山梨の農家さんにご協力頂いてます。
感謝ですね。
沢山の経過報告や、お知らせをさせて頂きましたが、変わらず元気に営業してますので、是非皆さんも季節の変わり目をコーヒーやスイーツでも楽しんでくださいね。
今週も早いもので、今日がラストになりましたが、皆さんにとって素敵な一日になりますように。